
すべり台を寄付
うちでしばらく使わないで押入れで眠っていたプラスチック製のすべり台(Little Tikes)を、パンダ君が通っている北部地域療育センターに...
自閉症の息子を持つ父親が書いているブログ、家庭を活性化する活動の記録。
うちでしばらく使わないで押入れで眠っていたプラスチック製のすべり台(Little Tikes)を、パンダ君が通っている北部地域療育センターに...
今年も横浜市在宅重度障害者福祉タクシー利用券がパンダ君に書留で届きました。そこで、タクシー制度のまとめです。 横浜市福祉タクシー制度 ・タク...
今週初めに次男がインフルエンザA型にかかってから、3男のパンダ君は水曜日の夜に熱を出しました。木曜日にお医者さんに行きまして、インフルエンザ...
今朝、次男(小学校一年生)が熱を出していました。 パンダ君(三男)はもう春休みでしたが、お兄ちゃん達は今週まで登校があります。 次男は休ませ...
今日は、会社のお休みを取りました。チョット3連休の休暇。 そしてパンダ君は今日から春休み。 お役所回りをしてきました。 1)青葉区役所で、障...
有料道路割引ETC利用の更新の手続きをしてきました。 一ヶ月ほど前に更新の案内が来ていたものです。有効期限は約二年で誕生日更新となります。パ...
平成19年4月以降、障害者一般乗合自動車等運賃割引証がなくなります。 割引証がなくなるのであって、割引は無くなりません。 割引は、身体障害者...