
自閉症児の教育マニュアル、4分目まで進む
自閉症児の教育マニュアルを精読中です。やっと4分目くらいまで読み進んだところです。 この本「自閉症児の教育マニュアル」(イヴァ・ロヴァス著、...
自閉症の息子を持つ父親が書いているブログ、家庭を活性化する活動の記録。
自閉症児の教育マニュアルを精読中です。やっと4分目くらいまで読み進んだところです。 この本「自閉症児の教育マニュアル」(イヴァ・ロヴァス著、...
一週間遅れで、写真をアップ。 12月23日に食べたクリスマスケーキ。 パンダ君へのクリスマスプレゼント。 動物ブームが続いています。
私の作っている絵カードアプリ「絵カード・コミュニケーション」(絵カード/C)を、パンダ君が実際に使っているところを動画にしてみました。こちら...
自閉症児向け、スマホ (iPhone) で使える絵カード・アプリを3ヶ月ぶりにアップデートしました。 今回のアップデートは 1) VOCAモ...
2011年12月7日水曜日の夜、パンダ君に事件が起きました。 パンダ君の夜は、両親が床に入るまで、絶対に起きています。 その日はママが先に床...
今日のお風呂上がりにパンダ君は、「手」を指して「て」と言いました。発語と物質が一致したのは、一致したことを私が観測できたのは初めてです。 お...
先週の金土 (2011/11/25-26) は、麻生養護学校の学校祭である☆柿祭(ほしかきさい)でした。 4年生のパンダ君、ステージで演技...