「絵カード/C」を価格改定しました。

シェアする

私の開発した、自閉症向けアプリの「絵カード・コミュニケーション」の価格改定を2013年年始に行いました。従来は350円でしたが、500円に改定。早い話、値上げです。

絵カード・コミュニケーション – Noriya Kobayashi
本当は、機能アップデートのタイミングで価格改定したかったんだけど、アップデートもしないで機能そのままで価格だけ変えました。
その意図はですね、障害者向けのアプリの相場を低い方向じゃなくって、ある程度の高い価格に誘導することです。
障害者向けのアプリが、安い値段(いっそうのこと無料)で手に入れば、使う方にとっては良いことのように思えますが、実はそうでないのです。アプリの相場が低く定着すると、今そこそこの値段で売っている事業者の収益が下がってきます。また、新たに良いアプリを作って収益をあげようなんていう会社が出てこなくなります。その結果、残るのは、趣味で作ったアプリや、改善されない中途半端な状態のアプリ。
障害者関係者が求めているのは、もっともっと良いアプリなんです。今の機能じゃ満足できない。事業者の方々には、もっと良い物を出してほしいと願っています。
今あるアプリを、無料で提供して下さい、では無いんですよ。
今あるアプリってまだまだレベルが低いから、改善してほしい所はいっぱいあるんですよね。でも、無料アプリや250円アプリに、駄目出しして改善要求するのは違うよねって感じ。

パンダパパが参加している、自閉症ブログのランキングです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ ←クリックしてください。

←クリックしてください。
パンダくんの励みになります。

シェアする

フォローする