
DropTalk(ドロップトーク):パンダパパの自閉症児向けアプリ辛口評価
特別支援学校のICTアプリでは、今や定番となっている DropTalk (ドロップトーク) が4年ぶりにアップデートされました。 ドロ...
自閉症の息子を持つ父親が書いているブログ、家庭を活性化する活動の記録。
特別支援学校のICTアプリでは、今や定番となっている DropTalk (ドロップトーク) が4年ぶりにアップデートされました。 ドロ...
我が家のパンダくん、中学生になってから薬が複雑になってきました。そこで一度、棚卸し。 リスパダール 「緊張や不安をやわらげ、気持ちを落ちつけ...
「倉敷子育てハンドブック ひとりじゃないよ ~不安を抱えているあなたへ~」 倉敷のある NPO ペアレント・サポートすてっぷ が2013年1...
2015年のお正月は車で倉敷に帰省することになりました。 パンダくんの食事事情の記録です。 2014年12月29日 夜: 大阪府豊中市「南蛮...