
あと一歩です、絵カードアプリのiOS7対応
絵カード・コミュニケーションの利用者の皆様、あと少しの所まで来ましたので、今しばらくお待ちください。 私がリリースしている、自閉症児向け絵カ...
自閉症の息子を持つ父親が書いているブログ、家庭を活性化する活動の記録。
絵カード・コミュニケーションの利用者の皆様、あと少しの所まで来ましたので、今しばらくお待ちください。 私がリリースしている、自閉症児向け絵カ...
2013/9/22の時点で、iOS7 にアップデートした場合、絵カード・コミュニケーションで録音機能が働かない不具合が発生しています。 既に...
自閉症児向けの絵カード系アプリがいつ頃から登場したのかをまとめてみました。 これ以外にもあるとは思いますが、私の頭の中での代表作です。 そし...
私の開発した、自閉症向けアプリの「絵カード・コミュニケーション」の価格改定を2013年年始に行いました。従来は350円でしたが、500円に改...
米国のサイトに、自閉症児向けのアプリのレビューをしているところがあります。 6月に一度、レビューをしてもらいました。 今回は、7つのAACア...
絵カード/Cのユーザさんから、サポートページに、問い合わせがありました。 ベル | 2012年10月12日 17:42 | はじめまして。療...
昨日、特別支援学校の先生から「絵カード/C」アプリへ機能追加のリクエストをもらいました。 パンダ君の通っている養護学校の先生ではありません。...
私の作っている絵カードアプリ「絵カード・コミュニケーション」(絵カード/C)を、パンダ君が実際に使っているところを動画にしてみました。こちら...
自閉症児向け、スマホ (iPhone) で使える絵カード・アプリを3ヶ月ぶりにアップデートしました。 今回のアップデートは 1) VOCAモ...
iPhoneアプリ 「絵カード・コミュニケーション」 へのご質問などなどは、このページのコメント欄にご記入ください。